釣り広場.com
釣り広場.com

スポンサーリンク

ワカサギ釣り、のべ竿での脈釣り仕掛け。

 ワカサギ釣りにおいて陸っぱりから”のべ竿”で釣る”脈釣り”仕掛けを紹介します。

竿

 陸っぱりからワカサギを釣る絶対の条件がワカサギのいるポイントまで届くこと。そのためには最低でも5m以上、できれば7m前後の竿を準備したいです。またワカサギの小さなアタリを穂先で感じるために、ハエ竿のような穂先の柔らかい竿がおすすめです。

おすすめの竿がこちら↓

ダイワ(Daiwa) 竿 波路 硬調 70

道糸

 のべ竿と仕掛けをつなぐ道糸です。道糸の長さは基本的に仕掛けを含めて竿の長さ+10cm程度になるようにします。太さはあまりに太いとアタリが鈍くなりますし、細すぎるとトラブルも元になりますので扱いやすい1号程度がおすすめです。

おすすめの道糸がこちら↓

サンヨーナイロン ライン ワカサギ 50m ブラック 1号

仕掛け

 ワカサギ釣りで使用される針は主に”掛かりの良い狐針”と”バレにくい袖針”の2種類があります。まずは狐針でスタートし、活性が高いようなら袖針を試してみるといいと思います。針のサイズに関しては氷上の穴釣りのようなシビアな環境では1号を使用しますが、陸っぱりからのべ竿で釣りができるような環境であれば、2号を基準に1.5号、2.5号を準備するといいでしょう。仕掛けの針数は最初は少ないものを、慣れてきてから多いものに挑戦していくといいです。

おすすめの仕掛けがこちら↓

OWNER(オーナー) W-919 段々ワカサギ狐 2-0.3

 仕掛けの下にナス型オモリをつけます。主に1号から3号のオモリをつけるのですが、風の強さや竿の硬さなどにより使いわけます。概ね2号あたり準備すればどのような条件でもある程度使いやすいでしょう。

ナス型はこちら↓

蛍光ナス鉛 2号 4個入り

 

以上、ワカサギ釣りにおけるのべ竿での脈釣り仕掛けでした。

関連記事はこちら