2022年5月15日、三重県川越町の高松海岸に潮干狩りに行ってきました!
この日の干潮は11時18分でしたので、9時30分に高松海岸の左岸にある駐車場に到着したのですが、すでに満車に近い状態!
ギリギリで駐車できて一安心です。確実に駐車したいのなら、もう少し早く行く必要がありそうです。
以前は駐車場がなく、路上駐車が問題になっていましたが、現在は駐車場が整備されており安心です。

釣り広場.comの公式釣行記です。
2022年5月15日、三重県川越町の高松海岸に潮干狩りに行ってきました!
この日の干潮は11時18分でしたので、9時30分に高松海岸の左岸にある駐車場に到着したのですが、すでに満車に近い状態!
ギリギリで駐車できて一安心です。確実に駐車したいのなら、もう少し早く行く必要がありそうです。
以前は駐車場がなく、路上駐車が問題になっていましたが、現在は駐車場が整備されており安心です。
2021年1月30日、雪のぱらつく真冬に三重県四日市市にある霞釣り公園にウミタナゴを釣りに行ってきました。
本日は大潮直後の中潮で、ド干潮の13時から14時半までの短時間釣行です。
2020年4月30日、三重県四日市市の霞埠頭ウール岸壁で子供とママカリ釣りに行ってきました。
“四日市、霞埠頭でママカリ釣り” の続きを読む2019年8月12日、前日のアオイソメがかなり余っていたのでハゼ釣りに行ってきました。ポイントは雲出古川河口と宮川ラブリバー公園です。
“雲出古川河口と宮川ラブリバー公園でハゼ釣り” の続きを読む2019年8月11日、三重県四日市市にあるゆめくじらにハゼ釣りに行ってきました。
“ゆめくじらでハゼ釣り” の続きを読む