長野県ワカサギ釣り場情報/釣り広場.com

長野県のワカサギ釣り場情報を一覧で紹介しています。

釣り広場.com

スポンサーリンク

topワカサギ釣り場情報>長野県ワカサギ釣り場情報

長野県ワカサギ釣り場情報

長野県ワカサギ釣り場情報

スポンサーリンク

野尻湖

 標高654mの高原に位置し、最大水深38.5mもある非常に深い天然湖。スモールマウスバスとワカサギ、そしてヒメマスが人気の釣り場だ。例年4月第4土曜日から11月第1日曜日までがバス釣り、11月1日から4月第1日曜日までがワカサギ釣り、4月下旬から6月末と9月1日から11月末までがヒメマス釣りを楽しめる。

 

住所:長野県上水内郡信濃町
料金:日釣り券700円、現場日釣り券1200円、年釣券6000円、ドーム船3800円

野尻湖釣り場情報へ

霊仙寺湖

 ワカサギの氷上穴釣りが楽しめる。氷上穴釣りの解禁期間は例年1月下旬~2月中旬。秋は岸から釣ることも可能だ。

 

住所:長野県上水内郡飯綱町大字川上字霊仙寺山
遊漁券:1日800円(中学生以下400円)

中綱湖

 湖が結氷し十分な厚さに達した場合は、氷上でのワカサギ釣りが楽しめる(2007-2012は暖冬のため岸釣り)。

 

住所:長野県大町市
遊漁券:日釣り券1000円(中学生以下500円)、年券4000円

中綱湖釣り場情報へ

木崎湖

 陸っぱりから届く範囲の水深は浅く、ボートからのワカサギ釣りがメインになる。今までは本格的な冬を迎えるとボートからの釣りは困難になっていたが、2013年から牡丹屋においてドーム船の営業が開始された。

 

住所:長野県大町市
遊漁券:日釣り券1000円、年券4000円

木崎湖釣り場情報へ

美鈴湖

 夏はヘラブナ釣り、冬はワカサギ釣りの人気釣り場。年や時期によって氷上のワカサギ釣りも解禁するようだ。外来魚の釣りに関しては、以前にワカサギが釣れなくなった過去を踏まえ駆除が行われている。

 

住所:長野県松本市
遊漁券:1日券1000円(現場売り2000円)、小学生500円

美鈴湖釣り場情報へ

諏訪湖

 標高759mに位置する諏訪湖。「全国のワカサギのほとんどが諏訪湖産」と言われるほどの、ワカサギ採卵の産地だ。当然ワカサギ釣りも人気で、シーズンには多くの釣り客が訪れ、レンタルボートやドーム船からの釣りはもちろん、陸っぱりからの釣りも楽しめる。秋から冬にかけてワカサギ釣りがメインになるのに対し、春から秋は鮒や鯉釣りがメインとなる。

 

住所:長野県岡谷市、諏訪市、諏訪郡下諏訪町
遊漁券:1日券1000円(現場売り1500円)、年券6000円

諏訪湖釣り場情報

白樺湖

 以前は冬の名物と言われていた氷上のワカサギ釣り。温暖化の影響により厚い氷が張らなくなったことで氷上での釣りはできないが、ドーム桟橋でのワカサギ釣りが15年ぶりに2015年より復活したようだ。

 

住所:長野県茅野市北山字池の平
遊漁券:1日1000円

白樺湖釣り場情報

松原湖

 標高1123mに位置する松原湖は「猪名湖」「長湖」「大月湖」の3つの湖の総称であるが、最大の猪名湖を一般的に松原湖と呼んでおり、主に釣りが楽しめるのは「猪名湖」と「長湖」。「猪名湖」のすぐそばに用具をレンタルできるお店などがあるため、遠方から来た釣り客は「猪名湖」で釣りをするのがおすすめだ。ワカサギ釣りにおいては、首都圏から比較的近い「氷上の穴釣り」ができるスポットとして知られており、松原湖のワカサギは平均サイズが小さく釣りの難易度が高いが、味は美味しいので事前に準備と予習をして望みたい。湖岸にはレンタルボート・レンタル用具を行なっている宿泊施設が数件あるので、ゆっくりと宿泊をしてヘラブナ釣り、ワカサギ釣りを楽しみたい。

 

住所:福島県岩瀬郡天栄村大字羽鳥
遊漁券:日釣り券500円、(中学生まで無料)

松原湖釣り場情報

地域別釣り場情報(海釣り)

その他ターゲット別釣り場情報

関連記事はこちら

スポンサーリンク

 

釣り広場.com 公式Facebook!