釣り広場.comの釣行ブログです。
スポンサーリンク
亀山里山公園「みちくさ」でザリガニ釣り大会に参加しました!
2025年8月17日。亀山里山公園「みちくさ」でザリガニ釣り大会に参加しました!
亀山里山公園「みちくさ」でのザリガニ釣り大会は、夏に毎年行われているイベントのようで、貸し竿とエサの煮干しは事務所で無料で借りることができます。
公園内には多くの池がありますが、釣れるポイントは日陰になっており、ザリガニが隠れる場所のあるところのようです。
足場の良いポイントも多いので、小さな子供でも十分に楽しむことができます。
かなりの数のザリガニが生息しており、いいポイントだとエサを投入してすぐに喰いついてくれるのですが、水面からザリガニを出す瞬間にエサを離してしまうので難しいです(><)
もう少しエサに夢中になるまでゆっくり待った方がいいのか悩みます・・・。
ゆっくり待っても離してしまうやつは離してしまうし、喰いついてからすぐに上げてもエサを離さないやつもいるので、活性の高い個体を狙っていくのがいいのかもしれません。
本来は水面から出す前にタモで掬えばいいと思いますが、大会のホームページに「※アミですくい取ったザリガニは計量できません。」と記載がありますので、タモの使用の可否は未確認です。
それでも家族で10匹以上のザリガニを釣ることができ、夏休みのいい思い出になりました。
入賞にはほど遠かったので詳しい説明を受けずに釣りを終了しましたが、3日間のザリガニの重さで上位3名が入賞して何か貰えるようですよ。
以上、亀山里山公園「みちくさ」でのザリガニ釣り大会でした。
スポンサーリンク