愛知県釣り場ポイントマップ/釣り広場.com

愛知県の釣り場ポイントを紹介しています。

釣り広場.com

スポンサーリンク

top>愛知県釣り場情報

愛知県釣り場ポイントマップ

上記地図より市町村別釣り場マップへリンクします。

 大部分が伊勢湾や三河湾といった内海に面するためそれほど魚影が濃いとは言えない愛知県だが、クロダイ、シーバス、マゴチ、キス、カレイ、ハゼ、サバ、サヨリ、メバル、カサゴ、アイナメ、ヒイカなどが釣り人を楽しませてくれる。また唯一外洋に面する渥美半島ではランカークラスのシーバスや青物などが釣れることで知られている。

愛知県の最新釣果情報はこちらへ!

愛知県・春の釣り情報はこちらをクリック!

ブラックバス釣り場マップはこちらへ!

愛知県地域別釣り場マップ

スポンサーリンク

木曽三川

 愛知県と三重県の県境に位置する木曽三川は、木曽川・長良川・揖斐川の3つの川の総称であり、国内有数の大河川だ。その恩恵を受け、木曽三川の河口部は名古屋港と四日市港という2つの工業地帯の間にありながらも、比較的キレイな水質が保たれており、そこで釣れる魚も美味しい。 主な釣り物はマダカ(セイゴ)・クロダイ・ウナギ・マゴチ・ハゼ・テナガエビ。 特にマダカ(セイゴ)・クロダイ・マゴチは大型がたびたびキャッチされている。

・木曽三川釣り場マップへ

名古屋港

 回遊魚の魚影はほとんどない名古屋港。しかしカサゴやタケノコメバルなどの根魚や、クロダイやスズキといった都市港湾部の人気ターゲットの魚影は濃い。ルアーフィッシングにおいては小場所ながらクロダイやシーバスが狙えるポイントが多くあるので、河口部を中心にランガンをするのもおもしろい。また庄内川河口にある「稲永公園」や、天白川河口にある「新宝緑地」は、駐車場やトイレが整備されているのでファミリーフィッシングでのハゼ釣りにもおすすめだ。他にもウナギやヒイカなどが人気の釣りものとなっている。

・名古屋港釣り場マップへ

知多半島

 伊勢湾・三河湾という二つの内海に挟まれ、名古屋圏から近い身近な釣りフィールドとして人気がある知多半島。休日には名古屋圏、いや東海地方から釣り人が訪れる。港湾部からサーフ、潮当たりのいい漁港まであり、ハゼ釣りや投げ釣りでキス・カレイ、サビキ釣りでアジ・サバなどの小型回遊魚、フカセ釣りでクロダイと様々な釣りが楽しめる。

・知多半島釣り場マップへ

知多市・常滑市

 知多市の沿岸部は工業地帯として開発されており、常滑市の南部には遠浅の干潟が広がっている。おすすめの釣り場は舞子マリンパークで、海釣り公園として綺麗に整備されており、手すりの設置された護岸から安心して釣りが楽しめる。サッパ・アジ・サバ・イワシ・キス・カレイ・チヌ・グレ・スズキ・マゴチなど様々な魚を釣ることができ、ベテランからファミリーフィッシングまで楽しめる人気の釣り場だ。常滑市の南部にある樽水漁港~小鈴谷漁港のエリアで竿を出す場合は、水深が非常に浅いため潮位の高い時間帯に釣行するといい。

・知多市・常滑市釣り場マップへ

南知多町・美浜町

 知多半島の南部に位置する南知多町と美浜町。知多半島もこのあたりまでくると水質も良くなり、東海地方各地から多くの釣り人が訪れる。特に人気の釣り場である「冨具崎港」や「豊浜釣り桟橋」においては、休日には非常に混雑し竿を出せないこともあるほどだ。釣れる魚種も豊富で、サビキ釣りでアジ・サバ・イワシ、投げ釣りでキス・カレイ、フカセ釣りや紀州釣りでクロダイ、エギングでアオリイカなど、様々な釣りを楽しむことができる。

・南知多町・美浜町釣り場マップへ

スポンサーリンク

半田市・武豊町

 衣浦湾の西側に位置するエリアであり、ハゼの魚影が非常に濃い。ハゼは夏から秋にかけては「亀崎海浜緑地(亀崎港)や「潮風の丘緑地」あたりが良く、秋が深まると徐々に深場に落ちていき、「半田緑地公園(衣浦トンネル)」の北側などが人気のポイントとなる。他にもヒイカ釣りで有名な「半田港」、アジ・サバ・イワシなどの寄りが良くファミリーフィッシングにおすすめの「武豊緑地」、冬でもクロダイを釣ることができる「中山製鋼温排水」や「武豊火力発電所つり広場」など多くの人気釣り場がある。また衣浦湾一帯ではルアーフィッシングで狙うシーバスも人気だ。

・半田市・武豊町釣り場マップへ

東浦町・刈谷市・高浜市

 衣浦湾の上流にあたるエリアであり、境川や逢妻川などの河川が流れ込んでいる。ハゼやスズキなどを釣ることができ、「東浦みどり浜緑地」や「芳川緑地」でのハゼ釣りがおすすめだ。

・東浦町・刈谷市・高浜市釣り場マップへ

碧南市

 衣浦湾の東側に位置するエリアであり、須磨海岸緑地、碧南緑地(衣浦トンネル)、碧南海釣り広場とファミリーフィッシングにもおすすめの好釣り場が並んでいる。須磨海岸緑地や碧南緑地(衣浦トンネル)ではハゼ・サヨリ・シーバスなどが人気の釣りものとなっており、温排水の流れ込む碧南海釣り広場では一年を通して釣りを楽しむことができ、サッパ・コノシロ・アジ・サバ・イワシ・サヨリ・ハゼ・キス・カレイ・ギマ・セイゴ・クロダイ・メッキなど、季節によって様々な魚を釣ることができる。対する矢作川では大型のシーバスが数多くキャッチされており、80UPのシーバスを狙いに県内各地からアングラーが訪れる。

・碧南市釣り場マップへ

西尾市

 あまり交通機関が発達しておらず、他の三河湾の地域に比べて工業地帯として開発されていない。またトンボロ干潟などの自然が残され、平均水深9mの内海である三河湾のなかでは比較的キレイな水質が維持されている。釣り物に関しては、投げ釣りでキス・カレイ、港内でハゼ、堤防まわりの捨て石やテトラでメバルやカサゴなどの根魚、回遊があればアジ・サバ・イワシなどの小型回遊魚や、セイゴ・クロダイ・ヒイカなども釣れる。

・西尾市釣り場マップへ

蒲郡市

 水深の浅い三河湾の奥に位置する蒲郡市。蒲郡市での主な釣り場は、三河湾に大きく突き出た西浦半島に集中しており、各漁港の岸壁からはサビキ釣りでアジ・サバ・サッパ、投げ釣りでキス、港内でハゼ、波止まわりでメバル・ガシラなどの根魚に、セイゴ・クロダイなどを釣ることができる。また6月と11月頃に釣れるヒイカや、松島突堤などの一部のポイントで釣れるアオリイカも人気の釣りものだ。

・蒲郡市釣り場マップへ

スポンサーリンク

豊橋市・豊川市

 渥美半島の付け根にあり、三河湾の最奥にある豊橋市。大規模な埋立地として開発されており、世界を代表する自動車港湾となっている(自動車輸入金額全国1位)。そのため三河湾側では釣りができるポイントは限られているが、豊川浄化センターではクロダイ・セイゴ・サヨリ・ハゼなどが、豊川河口ではウェーディングでシーバス・チヌ・キビレなどが釣れる。また太平洋側には遠浅なサーフが広がり、投げ釣りでキス、ルアーフィッシングでヒラメやマゴチなどが釣れる。

・豊橋市・豊川市釣り場マップへ

田原市(渥美半島)

 渥美半島の先端に位置する伊良湖岬周辺では、投げ釣りでキス・カレイ・イシモチ、エギングでアオリイカ、ルアーフィッシングでヒラメ・マゴチ・シーバスに、ワラサやブリなどの青物も釣れる。ファミリーフィッシングでは田原エコパークや田原港、赤羽根漁港がおすすめで、ちょい投げでハゼやキス、サビキ釣りでサッパ・アジ・サバ・イワシなどが釣れる。他にも三河湾側には中小規模の漁港が多くあり、メバルやカサゴなどの根魚に、セイゴやクロダイなどが釣れる。

・田原市(渥美半島)釣り場マップへ

日間賀島

 高速船でわずか10分で行くことができ、名古屋から最も近い離島として人気を集める日間賀島。日間賀島には西港・東港・北港の3つの港があり、アジ・サバ・イワシ・メバル・カサゴ・アイナメ・キス・カレイ・カワハギ・クロダイ・スズキ・アオリイカなど、様々な魚を釣ることができる。特に高速船の発着する西港はアクセスがしやすく、波止は足場が良く魚影も濃いため、観光ついでのファミリーフィッシングから大物狙いのベテランまで、多くの釣り人が訪れる人気の釣り場になっている。

・日間賀島釣り場マップへ

篠島

 海上釣り堀「篠島釣り天国」や、海上タクシーで渡る「沖堤防」、篠島本島にある波止や護岸、砂浜、地磯などが釣り場となっている。「篠島釣り天国」では大人2時間3000円と比較的低料金で、マダイやハマチなどの大物を釣ることができる。「沖堤防」ではクロダイやアオリイカ狙いが人気で、青物が釣れることもあるようだ。「沖堤防」へは4月~12月の土日祝日に、片名港より定期便(1500円)が出ている。篠島本島ではアジ・サバ・イワシ・キス・カレイ・メバル・カサゴ・アイナメ・クロダイ・アオリイカなどを釣ることができ、投げ釣りやサビキ釣り、ルアーフィッシングなど、様々な釣りを楽しむ人がいる。

・篠島釣り場マップへ

佐久島

 周囲は浅い岩場と砂地になっている佐久島。沖に突き出た「佐久島海釣りセンター」が人気の釣り場になっていたが、2022年現在、老朽化のため立入禁止になっており、再開の見込みも立っていない。西港・東港・入ヶ浦港の各港では、アジ・サバ・イワシ・メバル・カサゴ・クロダイなどが釣れるが、釣り場はそれほど大きくない。また港周辺では投げ釣りが禁止されているので注意して欲しい。おすすめは大浦海水浴場で、海水浴場を囲むように波止が作られており、投げ釣りでキスがよく釣れる。

・佐久島釣り場マップへ

愛知県釣り場一覧

地域別釣り場情報(海釣り)

その他ターゲット別釣り場情報

関連記事はこちら

スポンサーリンク

 

釣り広場.com 公式Facebook!