茨城県日立市の釣り場ポイントを紹介しています。
スポンサーリンク
上記地図の釣り場名より各釣り場詳細へリンクします。
日立製作所の企業城下町として発展した日立市。久慈川河口や久慈漁港、伊師浜海岸などが人気の釣り場で、久慈川河口ではウェーディングで狙うシーバスや、河口北岸からブッコミ釣りで狙うイシモチが人気だ。久慈漁港は”オカベ”と呼ばれる埠頭がファミリーフィッシングに人気の釣り場となっており、足場の良い岸壁から車を横付けして釣りを楽しむことができ、アジ・サバ・イワシ・カレイなどを釣ることができる。伊師浜海岸はルアーフィッシングで狙うヒラメが人気だ。
日立市釣り場情報
スポンサーリンク
川尻港
白灯堤防から竿を出す人が多いが、関係者以外立入禁止になっている。白灯堤防は沖向きにやや大きなテトラが入っており、イシモチ・カレイ・アイナメ・ソイ・ウミタナゴ・クロダイ・スズキなどが釣れる。港内の岸壁では、サビキ釣りでアジ・サバ・イワシなどが釣れる。なお港内は駐車禁止になっており、釣り人は港の手前に駐車している。
小木津浜
テトラに囲まれた海岸で、イシモチ・アイナメ・スズキ・ヒラメなどが釣れる。なお釣り場までの道は狭く、駐車スペースもあまりないので、近隣住民の迷惑とならないように気をつけて欲しい。
スポンサーリンク
田尻浜堤防
田尻浜堤防と呼ばれる小さな波止や、その手前にある砂浜から釣りができ、イシモチ・アイナメ・クロダイ・スズキなどが釣れる。波止は砂浜から少し離れているため、満潮時には波止の手前が少し水没する。また波止への道は狭く分かりづらい。
日立会瀬港
赤灯堤防がメインの釣り場となり、イシモチ・カレイ・メバル・アイナメ・ソイ・ドンコ・クロダイ・スズキ・イナダなどを釣ることができる。赤灯堤防の沖向きには、程よい大きさのテトラが入っているため根魚などの魚影が濃く、先端はテトラが入っていないため足場が良く釣りやすい。ただし赤灯堤防へ行くには、漁協前に車止めがあるため少し歩く必要がある(2020年6月現在)。赤灯堤防以外にも中波止や西波止、西側にあるサーフなどで竿を出すことができる。
河原子港
漁港内は関係者以外立入禁止になっており、波止はフェンスが設置され立入禁止になっている。漁港南側に広がる河原子南浜海岸では釣りが可能で、手前の道路路肩に駐車でき、イシモチやヒラメなどを釣ることができる。漁港北側にある河原子北浜海岸は、サーフィンの人気ポイントになっているため釣りは難しい。
水木堤防(田楽鼻)
水木堤防とその南側にある田楽鼻から釣りができ、イシモチ・アイナメ・ソイ・クロダイ・スズキなどが釣れる。水木堤防は低く小さな波止で、田楽鼻はテトラとコンクリートに囲まれた岬であり、水木堤防の奥にあるテトラを渡り行くことができる。水木堤防の手前には、駐車スペースとトイレが整備されている。
スポンサーリンク
久慈浜海岸(古坊地鼻)
久慈浜海岸には大きな駐車場とトイレが整備されており、砂浜からはキス・イシモチ・カレイ・ヒラツメガニなどが釣れる。ただしサーフィンを楽しむ人もいるので、安全には十分に気をつけて欲しい。海岸沿いを北に歩くと、古坊地鼻と呼ばれるテトラに囲まれた岬があり、そこではイシモチ・アイナメ・ソイ・クロダイなどが釣れる。久慈浜海岸の駐車場へは、久慈港の北側から行くことができる。
久慈漁港
日立港の北隣にある漁港。赤灯堤防や”オカベ”と呼ばれている埠頭から釣りができ、アジ・サバ・イワシ・カレイ・イシモチ・アイナメ・ウミタナゴ・クロダイ・ワカシ・ショゴなどが釣れる。オカベは足場が良く車を横付けできるため、休日には多くの家族連れで賑わう人気の釣り場だ。赤灯堤防も先端は足場が良く釣りやすい。
日立港
巨大な港のほぼ全域が立入禁止になっているが、第5埠頭の一部や南側にある久慈川河口、北側にある久慈漁港などで釣りが可能。第5埠頭では足場の良い波止や岸壁から釣りができ、アジ・サバ・イワシ・ハゼなどを釣ることができる。久慈川河口や久慈漁港に関しては各ページを参考にして欲しい。
久慈川河口
ウェーディングでのシーバスと、投げ釣りやぶっこみ釣りでのイシモチやカレイ狙いが人気の釣り場。ウェーディングに関しては、河口の両岸に駐車可能なスペースがあり、どちらからも入釣可能で、シーバスの他にもクロダイ・ヒラメ・マゴチなどが釣れる。投げ釣りやぶっこみ釣りに関しては、北岸一帯から竿を出す人が多く、第5埠頭手前に車を止めて、そこから堤防沿いを東向きに歩いて釣り場へ向かう。岸壁は高さがあるため長めのタモを用意したい。
スポンサーリンク
釣り広場.com 公式Facebook!