スポンサーリンク
top>富山県釣り場情報>氷見市釣り場情報
氷見市釣り場ポイントマップ
上記地図の釣り場名より各釣り場詳細へリンクします。
氷見市周辺の海は全体的に水深が浅く、富山県中部から東部のように波止やサーフからフクラギなどの青物を釣るのは難しい。しかしクロダイやアオリイカ、根魚などの魚影は濃く春には大型のクロダイ、秋にはアオリイカが釣り人を楽しませてくれる。1級ポイントと呼ばれるようなポイントは見当たらないが自分のお気に入りのポイントを探してみてはどうだろうか。
氷見市釣り場情報
スポンサーリンク
女良漁港
富山県の端にある漁港。漁港沖向きに向けてクロダイ・アオリイカ・キジハタ・メバル・キス・カレイなどが釣れるようだ。
・釣り場詳細へ
大境漁港
波止外側テトラでクロダイ・アオリイカ・キジハタ・メバル・キスなどが釣れる。近くには大境洞窟がある。
・釣り場詳細へ
小堺海岸
小境海岸の沖向きテトラではクロダイ・アオリイカ・キジハタ・メバル・キスなどが釣れる。駐車場やトイレも整備されている。
・釣り場詳細へ
スポンサーリンク
宇波漁港
赤灯堤は大きく沖に突き出した形となっており釣りの好ポイント。クロダイ・アオリイカ・キジハタ・メバルに投げ釣りでキス・カレイが釣れる。ただし漁港周囲には駐車スペースがほとんどないので近隣住民の迷惑にならないようにしよう。
・釣り場詳細へ
小杉漁港
大きく広々とした漁港でクロダイ・アオリイカ・キジハタ・メバルなどが釣れる。ただし漁港内は一般車両進入禁止のようで駐車スペースより距離があるのが難点だ。
・釣り場詳細へ
薮田漁港
赤灯堤外側テトラや先端でクロダイ・アオリイカ・キジハタ・メバルなどが釣れる。アクセスしやすく駐車スペースより釣り場が近いの魅力。
・釣り場詳細へ
スポンサーリンク
阿尾漁港
漁港沖向きのテトラ岸壁はクロダイ・アオリイカ・キジハタ・メバルなどの釣れるポイントとして知られているが、その手前は関係者以外立入禁止となっている。地元の人の迷惑になるので無理な駐車は控えよう。
・釣り場詳細へ
城ケ崎
城ケ崎先端にある突堤はクロダイ・アオリイカ・メバル・キジハタなどの好ポイントとして知られている。
・釣り場詳細へ
池田浜
キレイに整備された護岸で釣りを楽しむことができる。釣り物は投げ釣りでのキス、護岸敷石上を中心にクロダイ・メバル・キジハタなど。クロダイ狙いでは渚釣りも面白いだろう。
・釣り場詳細へ
スポンサーリンク
氷見漁港 ☆
このあたりでは最大の港。ベテラン好みのクロダイやアオリイカの好ポイントに、手すりが設置されておりファミリーフィッシングで気軽にかつ安全に楽しめるポイントまである。詳しくは釣り場詳細は参考にしてほしい。
・釣り場詳細へ
島尾海岸 ☆
富山では貴重なサーフからのキスの好釣り場でキス釣りの大会も開かれている。ヒラメやマゴチ、クロダイも釣れるようだ。
・釣り場詳細へ
地域別釣り場情報(海釣り)
その他ターゲット別釣り場情報
関連記事はこちら