西播磨(赤穂市・相生市・たつの市)の釣り場ポイントを紹介しています。
スポンサーリンク
明石市から姫路市にかけての工業地帯も終わり、美しい瀬戸内の海が広がる西播磨。赤穂港や坂越海岸などは足場が良く手軽にサビキ釣りなどを楽しむことができ、千種川河口では小さな子供との釣りに最適なハゼ釣りが、丸山海岸ではキャンプ場として整備された美しい砂利浜の海岸より投げ釣りなどが楽しめる。そんな西播磨の海は家族でのファミリーフィッシングにぜひ訪れてほしいエリアだ。
西播磨釣り場情報
☆の数が多いほどおすすめのポイントです。
スポンサーリンク
岩見漁港
漁港にある大波止ではメバルやチヌなどが釣れるがアクセス道が狭く分かりにくい。また十分な駐車スペースがないもの難点。冬場には港内でヒイカを釣ることができ、こちらが人気のようだ。
室津漁港
漁港にある大波止ではメバルやチヌなどが釣れるがアクセス道が狭く分かりにくい。冬場には港内でヒイカを釣ることができ、こちらが人気のようだ。ただし港内埋立地は作業場ともなっているので漁業関係者の迷惑とならないようにしよう。
鰯浜漁港 ☆
漁港周囲の護岸一帯がポイントとなっており、周辺には牡蠣筏が多くチヌの魚影が濃いようで紀州釣り、フカセ釣りの人気釣り場となっている。また護岸の外側にテトラなどが入っておらず非常に釣りやすいのでサビキ釣りなどでのアジ、サバ、イワシ、サヨリ狙いなどファミリーフィッシングにもおすすめだ。
野瀬埠頭 ☆
野瀬埠頭の西側と北側の岸壁から釣りができる。足場が良く車を横付けできるのでファミリーフィッシングにも人気の釣り場となっており、アジ・イワシ・サヨリ・ママカリ・チヌ・スズキなどが釣れる。
坂越海岸 ☆
砂浜や階段状の護岸、手すりの設置された護岸などがあるキレイに整備された海岸。釣りものはキス、カレイ、メバル、アジ、イワシ、サヨリなどで、特に5月頃より秋にかけてサヨリがまわり始めると護岸は人気の釣り場となるようだ。足場が良くトイレや駐車場が整備されているので家族でのファミリーフィッシングにおすすめの釣り場。
スポンサーリンク
千種川河口 ☆
千種川河口ではシーバス、チヌ、マゴチ、ヒラメ、キス、カレイ、ハゼなどが釣れる。シーバス狙いなどのルアーフィッシングには最下流にある”小突堤”周辺がおすすめだ。干潟が広がっているのでウェーディングの準備などもしておくと良いかもしれない。ハゼ釣りなら少し上流にある”河川敷緑地公園”がおすすめ。足場が良く無料駐車場も整備されているので家族でのファミリーフィッシングが楽しめる。
赤穂港 ☆
加里屋川河口の両岸ではアジ、イワシ、ママカリ、チヌ、ハネなどが釣れる。足場が良く車を横付けできるので家族でのファミリーフィッシングにもおすすめのポイントだ。また南側の護岸では敷石で整備され釣りやすく、底が砂地となっているので投げ釣りでキスやカレイが釣れる。
スポンサーリンク
釣り広場.com 公式Facebook!