兵庫県但馬地方の釣り場ポイントを紹介しています。
スポンサーリンク
山陰国定公園に属する但馬地方の海岸線は険しいリアス式海岸が続き”もじま”などの有名地磯ではヒラマサやイシダイなどの大物も釣れる。ただし地磯への道は現在一般的には公開されておらず危険も伴うので渡船を利用するといいだろう。手軽に楽しめる好釣り場と言えば”円山川河口”だ。但馬地方最大の河川である円山川河口は魚影が濃くシーバス・ヒラメ・マゴチ・チヌ・キス・アジなどが釣れる。また各地の漁港では梅雨頃から秋にかけてサビキ釣りでアジがよく釣れるのでファミリーフィッシングにいいだろう。
但馬地方釣り場情報
☆の数が多いほどおすすめのポイントです。
スポンサーリンク
円山川河口 ☆☆
但馬地方最大の河川である円山川河口は魚影が濃く、釣りの一級ポイントとして人気がある。ルアーフィッシングでシーバス・ヒラメ・マゴチなどを狙うなら「気比堤防」、キスの引き釣りを楽しむなら「気比の浜」、ファミリーフィッシングでサビキ釣りやちょい投げを楽しむなら「小島岸壁」とスタイルに合わせた釣りが楽しめる。
竹野大波止
竹野大波止ではキス・カレイ・アオリイカ・チヌ・アジなどが釣れる。特にエギングでのアオリイカ、投げ釣りでのキス・カレイ狙いなどがおすすめの釣り場だ。ファミリーフィッシングに関しては竹野大波止は足元から数mケーソンが入っているため小さな子供とのサビキ釣りなどは不向きなので手前にある駐車スペースから内向きが釣りやすくおすすめだ。
竹野川河口
竹野川河口にある白灯堤がメインの釣り場となっており、チヌ・スズキ・アオリイカ・キス・カレイなどが釣れる。ただし周辺の水深は浅めなので夜釣りがおすすめのポイントだ。また北側にある地磯もポイントとなっておりチヌ・グレ・アオリイカなどが釣れる。駐車場に関しては夏場は竹野浜海水浴場の駐車場となるため有料となる。
スポンサーリンク
佐津浜
美しい砂浜が広がり自然豊か景観の中で釣りが楽しめるおすすめの釣り場。釣りものはやはりキスで沖にテトラなどが入っていないため思い切り遠投してキス釣りが楽しめる。また釣り場のすぐ前に広い駐車場とトイレが整備されているのも嬉しい。ただし夏場は海水浴場となるため竿を出すのは控えよう。
香住東港・東堤
足場がよく駐車場もあるので家族でのファミリーフィッシングにおすすめの釣り場。サビキ釣りでアジなどを狙うなら堤防先端内側がいいだろう。ちょい投げでキス・カレイを狙うなら堤防付け根にある”ベランダ”がおすすめだ。”ベランダ”はフェンスも設置されているので小さな子供がいても安心して楽しめる。また堤防外側のテトラではチヌやアオリイカが狙えるが高さがあるので安全には十分に気をつけよう。
香住東港・西堤
大きく伸びる巨大な波止が釣り場となっており、チヌ・グレ・アオリイカにマダイなども釣れるようだ。ただし波止へのアクセス路が険しいためファミリーフィッシングなどにはおすすめできない。また波止外側のテトラは巨大で高さもあるため非常に危険だ。
スポンサーリンク
浜坂港
大きな漁港で漁港にある堤防が釣り座となっている。どのポイントも近くに駐車スペースがあるのも嬉しい。人気の釣りは投げサビキでのアジ狙い。港内の船道が深く掘られているようでそこがポイントとなる。そのため常連さんは通常のサビキではなく投げサビキで狙っている。他にもチヌ・メバル・アオリイカ・キス・カレイなどが釣れる。
但馬地方釣り場一覧
スポンサーリンク
釣り広場.com 公式Facebook!