新潟県柏崎市の釣り場ポイントを紹介しています。
スポンサーリンク
上記地図の釣り場名より各釣り場詳細へリンクします。
以前は管理釣り場として開放され人気の釣り場となっていた柏崎西防波堤が閉鎖された現在、柏崎市における人気の釣り場はサーフだ。投げ釣りでキス、ルアーフィッシングでシーバス・ヒラメ・マゴチに加えポイントによってはサゴシ・イナダなどの青物も釣れる。
柏崎市釣り場情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鵜川河口(柿崎中央海水浴場)
鵜川河口周辺ではシーバスやハゼ、投げ釣りでキスが釣れる。駐車場から少し距離があるが2本の小さな突堤がポイントだ。投げ釣りでのキスなら西隣にある柏崎中央海水浴場が人気だ(海水浴シーズンは釣りを控えよう)。
柏崎港
長大な西防波堤が管理釣り場として開放されキス・カレイ・アジ・クロダイ・サゴシ・イナダなどが釣れる好釣り場であったが2018年3月現在閉鎖され立入禁止となってしまった。港内の岸壁などで釣り人を見かけるが厳密には立入禁止となっている場所がほとんどだ。
鯨波漁港
鯨波漁港の横にある検潮所の地磯などでクロダイや回遊があればイナダなどを釣ることができる。しかし周囲に駐車スペースがなくかなり歩く必要がある。原付バイクなどであれば漁港まで行けるのでアクセスしやすい。
笠島漁港
水深が浅めの比較的小さな漁港。港内岸壁でアジ、弁天岩でクロダイ・アオリイカにイナダなどが釣れることもあるようだ。港内岸壁は広々としており足場が良いのでサビキ釣りで豆アジなどのファミリーフィッシングにおすすめだ。
米山海岸(聖ヶ鼻)
米山海水浴場駐車場より南にかけて長大な砂浜が続いており投げ釣りでキス、ルアーフィッシングでシーバス・マゴチ・ヒラメ・サゴシ・イナダなどが狙える。しかし海岸と道路の間に鉄道が走っているため米山海水浴場を除きアクセスが難しいのが難点だ。またすぐ北側にある聖ヶ鼻は潮あたりが良いためイナダなどの好ポイントであり、クロダイなども釣れる。
スポンサーリンク
釣り広場.com 公式Facebook!