赤穂のコノシロ/釣り広場.com

釣り広場.comの釣行ブログです。

釣り広場.com

スポンサーリンク

top兵庫県釣り場情報西播磨釣り場情報赤穂港

赤穂のコノシロ

 東京湾や伊勢湾、大阪湾などの内海に生息し、汚染にも強いと言われるママカリやコノシロ。同じ内海でも水質の良い瀬戸内海で釣れたママカリやコノシロは美味しいとのことで行ってきました。

目次

赤穂港について

 足場の良い岸壁に車を横付けして釣りができます。アジ・サバ・イワシ・ママカリ・コノシロ・チヌ・スズキなどを釣ることができ、サビキ釣りを楽しむ人が多いです。

おすすめのタックルと仕掛け

ロッド:リバティクラブ磯風1.5号
リール:ジョイナス2000 2号-150m
仕掛け:ママカリサビキ5号

釣行記録

 2018年6月19日、東京湾や伊勢湾、大阪湾などの内海に生息し、汚染にも強いと言われるママカリやコノシロ。同じ内海でも水質の良い瀬戸内海で釣れたママカリやコノシロは美味しいとのことで行ってきました。

今回訪れたのは兵庫県赤穂市にある赤穂港。



仕掛けは磯竿1.5号5.4mに、リール2500番、道糸2号に市販のママカリ仕掛けです↓



まずは早朝の6時半に東側の岸壁中程でスタート。5.4m先の足元はおそらく水深6mほどです。

一生懸命エサのアミエビを撒きますが釣れません・・・

そして8時頃に対岸の西側岸壁で釣れ始めたので思い切って移動。

常連さんたちの端っこに入らせてもらいました。

こちらは5.4m先で7mから8mくらいありそうで、東側岸壁より深いです。

竿を出してしばらくすると常連さんたちが、

「もっと近くに寄っていいぞ」と声をかけてくださり、さらに仕掛けなども色々と教えてくれました。

スポンサーリンク


 まず撒き餌はアミエビだけでは勿体ないので糠を混ぜること↓



次に今釣れているコノシロの場合は自然にサビキを漂わせると釣果がUP するので、サビキのカゴをつけずに撒き餌は上から撒く(カゴの代わりに仕掛けの下に2号から3号くらいの軽いナス型錘をつけます)。

そして常連さんが手本を見せてくれてすぐに釣りあげます。

私も同じようにすると釣れました(^^)



竿のしゃくりは大きくしゃくると反応が悪いような気がしました。小さくゆっくりしゃくると良さそうです(釣れた時はほとんど動かしていない状態の時が多かったような)。

タナはおそらく1ヒロから2ヒロの中層。ただしバラつきがある気がしたので仕掛けを2連結などすると釣果UPしそうです。

その後もポツポツと釣りあげることができ、あまり釣っても食べきれないので10時45分に納竿しました。

釣果

こちらが本日の釣果です↓



大きさは25cmちょいです↓



実家に寄りまずは塩焼き↓



小骨が多いのでこのように骨切りするようですが、それでも少し気になりました。

後は三枚におろし↓



刺身やフライにしてみましたがやはり小骨が気になりました。

残りは酢漬けにしたのですが、料理し実家に置いてある内になくなっていました。そのため食べられなかったのですが、3日目の酢漬けは小骨も気にならず美味しかったようです。最低でも1日は漬けた方がいいようです。

やはりコノシロの料理法は酢漬けが一番かもしれません。

ちなみにどのコノシロにも卵や白子が入っており、軽く塩を振ってアルミホイルにのせてオーブンで焼いたら美味しかったです。

何から何まで教えてくださった地元の方々、本当にありがとうございました。

釣り方以外にも、自作されたメバル箱などどれも勉強になることばかりでした。

地域別釣り場情報(海釣り)

その他ターゲット別釣り場情報

関連記事はこちら

スポンサーリンク

 

釣り広場.com 公式Facebook!

Copyright © 釣り広場.com All Rights Reserved