三重県南部でのアジ釣り/釣り広場.com

釣り広場.comの釣行ブログです。

釣り広場.com

スポンサーリンク

top三重県釣り場情報大紀町・紀北町釣り場情報

三重県南部でのアジ釣り

 2022年11月8日、大紀町・紀北町エリアにある漁港でアジ釣りを楽しんできました。

目次

三重県南部でのアジ釣りについて

 三重県南部、太平洋に面するエリアはアジの魚影が非常に濃いです。今回釣行に訪れた11月頃は、夏の小アジから少しサイズアップしたアジを釣ることができます。そのためポイントは少し沖になることが多いので、サビキ釣りの場合は足元ではなく、投げサビキがおすすめです。

おすすめのタックルと仕掛け

ロッド:リバティクラブ磯風1.5-45
リール:ジョイナス2500 3号-150m
ウキ止めゴム:ささめ針 お徳用うき止めゴムS
ウキ:10号
仕掛け:ピンクサビキ7号
カゴ:コマセカゴ小
エサ:アミ姫

釣行記録

 2022年11月8日、大潮。大紀町・紀北町エリアにある漁港にアジ釣りに行ってきました。

この時期のアジは足元ではなく、少し沖がポイントになることが多いので、投げサビキの準備をします。



仕掛けは慣れれば簡単で、まずは道糸にウキ止めゴムを通してからウキを通します。そしてサビキを結んで先端にコマセカゴを付ければOK。

注意点として、ウキとコマセカゴは同じ号数か少し軽いのものを選んでください。コマセカゴが重いとウキが沈んでしまいますし、ウキが大きすぎと感度が悪くなります。

針の大きさに関しては、この時期は7号を基準に選んでいる人が多いです。

撒き餌はアミ姫を使用。

常温保存可能なのによく釣れます。



ポイントの選び方としては、港内にある生簀?近くにアジが溜まっていることがあります。漁港を回れば、常連さんが生簀近くに投げサビキを放り込んでいる姿を見ることができると思います。

ただし、絶対に生簀やロープに仕掛けを引っ掛けないようにしてください!釣り禁止になります!慣れるまでは余裕のある距離に仕掛けを投入してくださいね。

アジのタナは底が基本になります。

私が竿を出したポイントは、釣れたタナは仕掛けまでが2ヒロでした。つまりウキ止めゴムからサビキ仕掛けを結んである場所までは3mくらい、サビキ仕掛けが1.5mくらいあるので、アジのいるタナは4.5mから5mくらいだと思われます。

スポンサーリンク


 午後3時半頃に釣りを開始。

すぐに1匹目が釣れました



23.5cmの良型です。

その後はポツポツと釣れますが、しばらくするとアタリが遠のいてしまいます。

するとトウゴロウイワシが掛かりました↓



トウゴロウイワシは表層付近にいることが多いです。

ウキ止めゴムを確認すると、ゴムがずれてタナが浅くなっていたようです。

ウキ止めゴムを直して釣りを再開すると、今度はアジとは違うアタリがあります。



良型のカマスが釣れました。

この辺りでは秋にカマスもよく釣れます。

5時頃まで釣りを楽しみ、本日は納竿。

短時間でしたが十分に釣りを楽しむことができました。

ちなみにこの日は皆既月食で、帰り道は天体ショーも楽しむことができました(^^)

釣果

 こちらが本日の釣果です↓



アジ6匹とカマス1匹。

全て塩焼きにして美味しくいただきました。

地域別釣り場情報(海釣り)

その他ターゲット別釣り場情報

関連記事はこちら

スポンサーリンク

 

釣り広場.com 公式Facebook!

Copyright © 釣り広場.com All Rights Reserved