神奈川県足柄下郡箱根町、「芦ノ湖」の釣り場ポイント情報です。
スポンサーリンク
左右にある矢印をクリックすると”空中写真”と”広域地図”がスライドします↓
「国土地理院撮影の空中写真(1968年撮影)」
釣り場情報
日本で初めてブラックバスが放流された芦ノ湖。主にボートからのバス釣りが人気で、湖岸には多くのレンタルボート店が立ち並んでいる。一方、陸っぱりからは大きな駐車スペースのある箱根湾と湖尻湾にはレンタルボート店が並び、元箱根湾周辺は日本を代表する観光地であるため竿を出しにくい。しかし芦ノ湖漁業協同組合の公式サイトには多くのポイントが紹介されているので、それらを参考に陸っぱりにチャレンジするのも良いかもしれない。またワカサギ釣りやトラウトフィッシングも人気で、ワカサギ釣りは9月~11月頃にかけて主にボート釣りで、トラウトフィッシングはワカサギの接岸する3月~5月頃にかけてボートや岸から立ちこんで狙え、白浜や成蹊などのポイントが実績がある。ヒメマスも多く放流されており、5月~7月頃にかけてトローリングなどで狙えるようだ。
*遊漁料は大人1日1300円(現場2000円)
*ワームの使用は禁止
*12月15日~3月1日までは禁漁
*レンタルボート店一覧はこちら
スポンサーリンク
釣果
釣り場写真
左右にある矢印をクリックすると画像がスライドします↓
スポンサーリンク