千葉県、「九十九里浜南部」の釣り場ポイントを紹介しています。
スポンサーリンク
上記地図の釣り場名より各釣り場詳細へリンクします。
広大な砂浜が広がる九十九里浜では、投げ釣りでキスやイシモチ、ルアーフィッシングでヒラメやマゴチなどが釣れる。また網を潮に流して捕るヒラツメガニは九十九里浜の名物となっている。ただしサーフィンのメッカとして多くのサーファーも訪れるので、十分に離れて釣りをするなどトラブルのないように努めて欲しい。なおこのページでは九十九里浜のほぼ中央にある片貝港から南側の釣り場を紹介したい。九十九里浜北部の釣り場に関してはこちらのページを参考にして欲しい。
九十九里浜南部釣り場情報
スポンサーリンク
片貝港
九十九里浜のほぼ中央にある大規模な港。新堤防や白灯波止が主な釣り場になるが、どちらも駐車スペースから少し離れているのが難点。新堤防は片貝海岸駐車場周辺から行くことができ、白灯波止は手前の道路路肩に駐車可能でそこから行くことができる。釣りものはアジ・イワシ・キス・イシモチ・シタビラメ・マゴチ・ヒラメ・スズキ・クロダイなど。片貝海岸駐車場と作田海岸駐車場の利用時間は午前6時から午後6時で、7月1日~8月31日及び土日祝日は有料(普通車500円)となる。
片貝海岸
片貝港の南側に広がる砂浜で、投げ釣りでキスやイシモチ、ルアーフィッシングでヒラメやマゴチなどが釣れる。ただし片貝港のすぐ南側はサーファーが多いので、トラブルのないように気をつけて欲しい。駐車場の利用時間は午前6時から午後6時で、7月1日~8月31日及び土日祝日は有料(普通車500円)となる。
不動堂海岸
広大な砂浜から釣りができ、投げ釣りでキスやイシモチ、ルアーフィッシングでヒラメやマゴチなどが釣れる。ただしサーファーも多いので、トラブルのないように気をつけて欲しい。駐車場の利用時間は午前6時から午後6時で、7月1日~8月31日及び土日祝日は有料(普通車500円)となる。
白里海岸
広大な砂浜から釣りができ、投げ釣りでキスやイシモチ、ルアーフィッシングでヒラメやマゴチなどが釣れる。ただしサーファーも多いので、トラブルのないように気をつけて欲しい。駐車場の利用時間は7:00から21:00で、海水浴場開設期間は有料(普通車500円)となる。
スポンサーリンク
中里海岸
砂浜から釣りができ、投げ釣りでキスやイシモチ、ルアーフィッシングでヒラメやマゴチなどが釣れる。海岸前には大きな駐車場も整備されている。
*駐車場正面の砂浜はかなり浸食されている。
一松海岸
砂浜から釣りができ、投げ釣りでキスやイシモチ、ルアーフィッシングでヒラメやマゴチなどが釣れる。特にルアーフィッシングが人気の釣り場だ。海岸前には大きな駐車場も整備されている。
*駐車場正面の砂浜はかなり浸食されている。
一宮海岸
砂浜やヘッドランドから釣りができ、投げ釣りでキスやイシモチ、ルアーフィッシングでヒラメやマゴチなどが釣れる。ただしヘッドランド沖向きのテトラは大きく危険で、ヘッドランドとヘッドランドの間はサーファーが多い。そのため釣りをする際は少し離れると、サーファーが少なくなり釣りをしやすくなる。時期により駐車場は有料(普通車500円)になるようだ。
釣ヶ崎海岸
砂浜や突堤から釣りができ、投げ釣りでキスやイシモチ、ルアーフィッシングでヒラメやマゴチなどが釣れる。ただしサーファーも多いので、トラブルのないように気をつけて欲しい(東京オリンピックのサーフィンの競技会場となった)。時期により駐車場は有料(普通車500円)になるようだ。
スポンサーリンク
釣り広場.com 公式Facebook!