愛知県知多群美浜町、「冨具崎港」の釣り場ポイント情報です。
スポンサーリンク
左右にある矢印をクリックすると”広域地図”と”空中写真”がスライドします↓
「国土地理院撮影の空中写真(2010年撮影)」
釣り場情報
知多半島の中でも屈指の人気ポイントで休日には多くの釣り人が集まり非常に混雑する。主な釣り物は投げ釣りでのキス・カレイ、西側堤防の手前に入っているカケアガリを狙ってクロダイ・アイナメ・メバル、サビキ釣りでアジ、エギングでアオリイカ、港内でハゼが釣れる。投げ釣りでは投点80m前後がポイントとなっているようだ。手前のカケアガリ狙いでクロダイ・アイナメ・メバルなどを狙う場合は前打ちやぶっ込み釣り、電気浮きがおすすめ。サビキ釣りを行なう場合は手前のカケアガリの奥を狙う必要があるので投げサビキか7m以上の竿を準備するといい。
スポンサーリンク
釣果
ツバスと80弱のサワラの釣れてました。ルアーは波止の角(フェンス前)が人気のようです。ちなみに西側に向けて鉄板バイブでボトムを引いていると根掛かりしました。周囲の人も30-50mほど沖でよく根掛かりしており何かあるようです。
堤防西向きにて投げサビキで20cmほどのサバが釣れています。
サビキでアジ。投げでキスが釣れているようです。
釣り場写真
左右にある矢印をクリックすると画像がスライドします↓
スポンサーリンク
釣り広場.com 公式Facebook!