三重県熊野市の釣り場ポイントを紹介しています。
スポンサーリンク
熊野市では鬼ヶ城や七里御浜といった自然が作り出した美しく壮大な景観の中で釣りを楽しむことができる。もちろん魚影も濃く、定番の魚のみでなくコロダイやカツオなども釣れるのがこのエリアの特徴だ。他にも鬼ヶ城と七里御浜の境目にある木本港(鬼ヶ城西口ケーソン)や美しい砂浜の新鹿、アクセスは大変だが好地磯の楯ヶ崎などもおすすめのポイントとなっている。
熊野市釣り場情報
☆の数が多いほどおすすめのポイントです。
スポンサーリンク
楯ヶ崎 ☆
歩くとおよそ35分かかるが沖磯にも負けない一級地磯。時間はかかるが遊歩道が整備されているため、この地域の他の地磯に比べるとアクセスはしやすい。また広く収容人数が多いのも嬉しい。釣りものはグレ・イシダイ・青物など。
スポンサーリンク
鬼ヶ城 ☆
磯釣り・投げ釣り・ルアーフィッシングと一通りの釣りが楽しめる好釣り場。磯釣りでグレ、投げ釣りでキス・チヌ・マダイ、ルアーフィッシングではアオリイカ・スズキに青物も回遊してくることがあるようで条件次第で様々な釣り物が楽しませてくれる。
木本港 ☆
七里御浜と鬼ヶ城の境目にある釣り場。”木本港”や”鬼ヶ城西口ケーソン”と呼ばれている。青物にチヌ・グレ・マダイ・コロダイ・キスなどが釣れる。ここではカゴ釣りや弓角を使ったサーフトローリングが人気のようだ。アクセス方法は少し分かりずらいので上記地図「入り口」を参考にして欲しい。
スポンサーリンク
釣り広場.com 公式Facebook!