京都府舞鶴市の釣り場ポイントを紹介しています。
スポンサーリンク
上記地図の釣り場名より各釣り場詳細へリンクします。
深く入り組んだ舞鶴湾の入り口にある舞鶴親海公園は無料で釣りを楽しむことができ、トイレやレストランまで整った人気の釣りポイントとなっている。魚影も濃くアジ・チヌ・アオリイカ・サゴシなどが釣れる。他にもランカークラスのシーバスで有名な由良川河口、のんびりとファミリーフィッシングを楽しむことができる白杉漁港などがおすすめだ。
舞鶴市釣り場情報
スポンサーリンク
田井漁港 ☆
大波止が人気の釣り場となっておりアオリイカ・チヌ・グレ・アコウ・メバル・アジなどが釣れる。周辺では釣り禁止の措置が取られている漁港が多いので必ずゴミは持ち帰り地元の方に迷惑がかからないようにしたい。
野原漁港
大波止でアオリイカ・チヌ・グレ・アコウ・メバル・アジなどが釣れる。以前は大波止の手前に車を駐車することができたようだが現在では駐車禁止となっている。距離があるが有料駐車場に車をとめるようにしよう。駐車料金は一日1000円となっている。有料駐車場前の海水浴場よりゴムボートを出廷し釣りを楽しむ人も多いようだ。
小橋漁港 ☆
外洋に面しているため潮アタリが良く、多種多様な魚の釣れる好釣り場。アジ・サヨリ・キス・カレイ・チヌ・グレ・メバル・ガシラ・アイナメ・アコウ・アオリイカに秋にはツバスやサゴシといった青物も回遊してくることがあるようだ。
スポンサーリンク
ミヨ崎
車を横付けして釣りを楽しめる地元の人に人気の釣り場。主な釣り物は投げ釣りでキス・カレイ・アイナメ・チヌ、投げサビキでアジなど。手前が浅く少し沖から急に深くなっているのでサビキ釣りは”投げサビキ”での準備が必要。灯台の正面にはシモリがあり根掛かりが多発するので注意。
舞鶴親海公園 ☆☆☆
足場が良く、トイレはもちろんレストランもある家族でのファミリーフィッシングにおすすめの釣り場。人気の釣りは夏から秋にかけてのサビキ釣り。すぐ足元でアジ・サヨリが釣れ、秋には飛ばしウキでの投げサビキで25cmほどの良型のアジが釣れることもある。他にもチヌ・アオリイカ・メバルをはじめ、サゴシやタチウオも釣れることあるようだ。
白杉漁港 ☆☆
一台500円の有料だが駐車場の整備されている好釣り場。足場がよくトイレや手洗い場、自動販売機が設置されているので家族でのファミリーフィッシングにもおすすめだ。釣り物はチヌ・グレ・アオリイカ・メバル・アコウ・アジなど。
スポンサーリンク
釣り広場.com 公式Facebook!