神奈川県三浦市、「油壷」の釣り場(地磯)ポイントを紹介しています。
スポンサーリンク
左右にある矢印をクリックすると”空中写真”と”広域地図”がスライドします↓
「国土地理院撮影の空中写真(2007年撮影)」
油壷を代表する地磯「マリンパーク下」はクロダイやメジナ狙いの人気釣り場。地磯先端の他にも”ポンプ小屋下”や”導寸下”と呼ばれるポイントがある。投げ釣りでのキス・カレイ狙いであれば「東大臨海実験所下」が良く、地磯の南先端から南に向けて投げると良い。「験潮所下」と呼ばれるポイントでは湖のような穏やかな海で釣りが楽しめる。なおどの釣り場の釣り座は低く釣りやすい。
油壷釣り場(地磯)情報
スポンサーリンク
マリンパーク下(ポンプ小屋下・導寸下)
油壷を代表する釣り場でクロダイやメジナ狙いの人気ポイント。アクセス方法は油壷マリンパーク駐車場の北側より入り、坂道を降りて海岸に出る。その海岸の東側が「導寸下」と呼ばれる地磯、西側が「ポンプ小屋下」と呼ばれる地磯だ。「導寸下」は5分ほど、「ポンプ小屋下」は10分ほどで行くことができる。なお「ポンプ小屋下」よりさらに先にも地磯が広がっている。
東大臨海実験所下
フカセ釣りでクロダイやメジナなども釣れるが投げ釣りでキス・カレイ狙いも人気。地磯の南先端から南に向けて投げると良い。アクセス方法はまず荒井浜海水浴場を目指し、荒井浜海水浴場の左手に行くと地磯がある。
スポンサーリンク
釣り広場.com 公式Facebook!