愛知県愛西市、「立田大橋・船着場」の釣り場ポイント情報です。
スポンサーリンク
top>愛知県・三重県>木曽三川釣り場情報>立田大橋・船着場
左右にある矢印をクリックすると”空中写真”と”広域地図”がスライドします↓
「国土地理院撮影の空中写真(2000年撮影)」
釣り場情報
このあたりで随一のハゼや手長エビの人気釣り場。木曽川の良好な水質のおかげで食味も良い。メインの釣り場は立田大橋の東岸下流で特に上記”空中写真”「船着場(下流)」にハゼは溜まりやすい。手長エビは「船着場(下流)」周囲にあるブロックに多くついているし、このあたりからブッコミ釣りでウナギを狙う人も多い。「船着場(下流)」へは立田大橋東の交差点の側道から入ることができる。トイレはほんの少し上流にある木曽三川公園バーベキュー場にある。「船着場(上流)」でもハゼは良く釣れる。アクセスが少し分かりにくいが、まず立田大橋東の交差点を北に向かい、次に小家の交差点を左折すれば行くことができる。ただしこちらはジェットスキーなども多いようだ。ハゼは潮位が高い時間帯であればのべ竿でのミャク釣り仕掛けが、潮位の低い時間帯であればちょい投げ仕掛けがおすすめだ。
スポンサーリンク
釣果
釣り場写真
左右にある矢印をクリックすると画像がスライドします↓
スポンサーリンク
釣り広場.com 公式Facebook!